top of page

24 舞坂 ​(静岡県浜松市西区)

2018/05/30 48日目

​新居-舞坂間

 

・うなぎ観音

うなぎ供養の観音。

新居・舞坂は浜名湖に面した宿場。浜名湖と言えばウナギ。

​ので、うなぎ観音。

・弁天島の赤鳥居

浜名湖の海寄りに位置する干潟『いかり瀬』にある大きな鳥居。

正式名称は

『舞阪町観光シンボルタワー』

昭和48年竣工

 

ダァマサ~レタ……鳥居じゃねぇじゃねぇか…

・弁天島 辨天神社

はい、こちらが正しい弁天島の弁天様です。

皆さま、お参りするべきなのは赤鳥居じゃなくてこっちですから!

ご注意ください。

・舞坂宿本陣跡

本陣跡の真向かいは脇本陣で、無料で入れます。

ここで48日目終了

 歩行距離 27.96km

 累計 1044.97km

2018/05/31 49日目

・浪小僧

遠州七不思議の一つ。

漁師の網にかかった浪小僧。気味悪がった漁師に殺されそうになったが「見逃してくれたら、今後海の天気を音で知らせます!」と約束し、無事に海へと帰って行った。

それから、雨が降るときは南東の海から太鼓のような波の音が聞こえるんだとか。

 

もっと小さい像だと思っていたが、結構大きい!

雨が降っていたので、本当に南東から音が聞こえるか検証しようと浜に向かいましたが、通行止めでした…

・岐佐神社

御祭神は二柱の貝の神様。

大国主が焼かれた大石を受け止め大火傷で死んでしまった時、こちらの神さまが蘇らせた。

その時の大石がここにあるのだが…鳥取の赤猪岩神社にも同じいわれの物がある。

そっちの岩は埋まってるらしい。

何個かあったの? それとも割れた?

ここで49日目終了

 歩行距離 32.71km

 累計 1077.68km

2018/06/01 50日目

・小豆餅

地名が 『浜松市中区小豆餅』

三方ヶ原の戦いに敗れて敗走中の徳川家康が、この辺りの茶屋で小豆餅を食べた。

そこに武田軍の追手が迫ってきたため、代金を払う間もなく急いで馬に乗り逃げた。

茶屋の老婆は馬で逃げる家康を猛ダッシュで追いかけ、金を払わせた!

茶屋のあった辺りの地名が『小豆餅』、そこから6㎞ほど先の追いついた場所の地名が『銭取』となった。

なんか、100キロ婆みたいだな。

銘菓あづき餅は、後日浜松城で購入しました。

・柳井戸

遠州七不思議、二つ目!

あたりに柳の木など無いが、のぞくと水面に柳が映りこむ不思議な井戸。

ただし、現存せず!

引佐町井伊谷の神宮寺交差点付近にあったらしい。

近くにあった『浜松市地域遺産センター』に置いてあった町史を見てみたところ、二十数年前の編纂時点ですでに涸れていたらしい。残念。

ここで50日目終了

 歩行距離 37.57km

 累計 1115.25km

2018/06/02 51日目

舞坂での怪談蒐集クリア

 歩行距離 31.35km

 累計 1146.60km

bottom of page